個人向けのカードローンには、無利息期間と呼ばれる期間が設定されていることがあります。無利息期間でも気を付けた方が良い点、金融機関ごとに異なる利息の計算方法などについて、詳しくご紹介します。
無利息期間があるカードローンの注意ポイント
金融機関に無利息期間が設定されているカードローンを申し込んで、借り入れを検討している場合には、無利息期間を利用すると返済の負担が少なくなりますが、注意した方が良いポイントもあります。
無利息期間があるカードローンでも、他のカードローンと同じように、金融機関の審査が行われます。また、無利息期間中であれば利息は付きませんが、元金そのものの返済は必要となります。返済予定日を忘れないことも大切です。
また、金融機関によって、利息の計算方法が異なっていることがあります。会社によっては、借り入れた日から計算することもあれば、契約をした日を基準にしていることもあります。
また、借り入れた日の翌日から計算する会社もあります。トータルの返済金額にも関係することがあります。
借り入れを希望する金融機関が設定している無利息期間の日数や、無利息期間が起算される日、利息が発生する日はいつになるかなど、申し込みの際にしっかりと確認をしておきましょう。